技術・研究開発セミナー・技術書籍なら情報機構

統計解析(基礎・多変量解析・ベイズ・生物統計ほか)セミナー・書籍など一覧

統計解析(基礎・多変量解析・ベイズ・生物統計ほか)
セミナー・書籍など一覧
各種統計学・多変量解析・実験計画法・回帰分析・ベイズ統計・時系列データ分析・品質管理統計・医療統計・生物統計等々、PC/Excel演習やトレンドを含めて、業界問わずに役立つ知識を基礎から実務に至るまで、わかりやすさにこだわり解説します。

セミナー・通信教育


■セミナー受講形式アイコンについて■
・主に「会場(対面)受講」「Zoomオンライン受講」がございます。
・「見」アイコンは、見逃し配信あり。一定期間セミナー動画を視聴できるオプションサービスです。
・会場/オンラインの両アイコンがある場合は、受講形式をお選びください。

会場(対面)受講……会場(対面)受講

Zoomオンライン受講……Zoomオンライン受講

見逃し視聴選択可……見逃し視聴選択可



【2024年4月】

4月16日
zoom 見逃し
実験計画法の基礎〜実習形式で学ぶ技術者の為の実験計画法〜
講師:慶應義塾大学 システムデザイン・マネジメント研究科 教授 小木 哲朗 先生
4月19日
zoom 見逃し
効果的なデータ分析のためのExcel活用術
-データの可視化/集団の代表値と散布度/相関・回帰分析-
講師 有限会社ローグ・インターナショナル 羽山 博 先生

☆研究開発段階の実験などから得られるデータを適切に分析するためのExcel活用術!
☆なぜその計算が必要なのか、仕組みから丁寧に解説

【2024年5月】

5月23日
5月24日
6月14日
会場開催
ゼロからどころか、マイナスからでも学べる医学・生物統計学シリーズ
講師:愛知医科大学 臨床研究支援センター 准教授 大橋 渉 先生

★毎回好評!足かけ15年!リピート開催50回目!
★楽しく、眠くなく、笑いながら多くの身近な実例を通じて学ぶ満足度の高いセミナー!
5月15日
zoom 見逃し
ベイズ統計によるデータ分析のすすめ方 【入門講座】
講師 大阪大学  田中 冬彦 先生

★様々な職種・業務の方が理解できる様、シンプルな活用例を取り上げわかりやすく解説!
★ベイズ分析ツールRstanによる、各モデルを用いた実装・分析例について具体的に示します!
5月30日
会場開催
基礎知識を1日でマスターする!非臨床領域に必要なデータ/統計解析超入門
【Pharmaco Basicを用いたハンズオントレーニング】
〜仮説検定・試験デザイン・相関関係の求め方・回帰分析等〜
講師 株式会社タクミインフォメーションテクノロジー 福島慎二 先生

【本セミナーのご受講に際しまして】
@統計解析のハンズオンで使用するPCは、各自ご用意頂く形となります。
A当日使用する統計解析ソフト「Pharmaco Basic」は、
 弊社でライセンスキーを一括購入し、お客様へ配布いたします。
BPharmaco Basic自体は、HPから各自ダウンロードをお願いしております。
※変更が発生した場合は、逐一ご報告いたします。

【2024年5月開講 通信教育】

5月開講
通信教育
初めてのベイズ統計学
<テキスト郵送形式の通信教育・約3か月講座>
指導講師 統計家・著述家 高橋 信 先生

★書籍「データ分析の先生!文系の私に超わかりやすく統計学を教えてください!」の著者、
高橋信先生が、やさしく、わかりやすく、ベイズ統計学を説明します。
5月開講
通信教育
初めての多変量解析
<テキスト郵送形式の通信教育・約3か月講座>
指導講師 統計家・著述家 高橋 信 先生

★書籍「データ分析の先生!文系の私に超わかりやすく統計学を教えてください!」の著者、
高橋信先生が、やさしく、わかりやすく、多変量解析を説明します。

【2024年6月】

6月18日
zoom 見逃し
ベイズ最適化の基礎と応用
〜単目的最適化/多目的最適化/ロバスト最適化〜
講師 名古屋工業大学 稲津 佑 氏

〇最適な実験条件を効率的に探索できることが期待できる「ベイズ最適化」のセミナー!
〇応用上特に重要な単目的最適化、多目的最適化、ロバスト最適化問題をベースに基礎と応用を解説。
〇適用できる問題の把握や、予測モデル・獲得関数(次の実験点を決定する方法)設計の概説および実応用例まで。
6月21日
会場開催
信頼区間ってそういうことだったのか
講師:兵庫県立大学 中村知道先生

普段の業務で、仕組みや理屈を理解してデータを取り扱えていますか?本セミナーではエクセルによる実習を通して、信頼区間の意味を理解頂けます
6月24日
会場開催
グラフニューラルネットワーク【GNN】入門
〜グラフを使った機械学習の仕組み〜
講師:熊本大学 大学院自然科学研究科 助教  木山 真人 氏
〇ニューラルネットワークやグラフの基礎、グラフニューラルネットワークの各種モデルと応用例を修得し、自然言語処理、制御技術や最適化システムへ応用しましょう。
6月25日
zoom 見逃し
電子実験ノートの導入とR&Dデータ共有・利活用ノウハウ
(株)キャトルアイ・サイエンス 工学博士 上島豊先生
★R&Dデータタイプによって変わる最適な電子実験ノート及びデータベース。蓄積データを使ったデータ利活用で陥りがちな落とし穴。
6月26日
zoom 見逃し
<"分析する"ってどういうこと?から押さえる超超超入門!>
医療統計超基礎講座
〜データの型の見分けと分析方法の選択ができるようになる〜
講師 東洋大学 総合情報学部 石村 光資郎 氏

★そもそも「分析する」とはどういうことなのか?初歩の初歩から解説しますので、統計解析の右も左も分からない方大歓迎!
★数多くの"データの型"を基に、実際の分析方法を具体的に解説。受講後、自分で分析方法の選択ができるようになることを目指します。

過去開催したセミナー例

書籍・LMS型e-ラーニング・動画配信

NEW2024年1月発刊 書籍時系列データ解析における課題対応と解析例
★時系列データの収集・前処理から各分析手法、実務上の課題まで、用途別の解析例を紹介しながら解説
2020年12月発刊 書籍マテリアルズ・インフォマティクスQ&A集−解析実務と応用事例−
マテリアルズ・インフォマティクスQ&A集−解析実務と応用事例−MI(マテリアルズ・インフォマティクス)という魔法を活かすための地道な積み重ねの大切さと具体的手順が分かる一冊!様々な材料・分野ごとの実状・課題に沿った応用例・最新研究動向や適用の可能性!
2020年10月発刊 書籍寺子屋統計教室-基礎から多変量解析まで-
多くの読者と同じく、何冊もの統計書の断片を、ジグソーパズルのようにつなぎ合わせながら統計学を学ぶ著者が、「正規分布の性質」「検定原理と使い分け」「相関と回帰の違い」等を自身のイメージや多数の例題を元に分かりやすく解説!
2019年11月発刊 書籍機械学習を中心とした異常検知技術と応用提案
豊富な事例を基に、異常検知を実務で導入活用するための勘所を把握。多くの現場で発生する課題に向けたアプローチを、実装・運用レベルで解説
2019年2月発刊 書籍量子コンピュータ/イジング型コンピュータ研究開発最前線
〜基礎原理・最新技術動向・実用化に向けた企業の取り組み〜
量子コンピュータ、イジングマシンの基礎原理・最新技術動向・実用化に向けた企業の取り組み
2018年3月発刊 書籍マテリアルズ・インフォマティクス
〜データ科学と計算・実験の融合による材料開発〜
電池・半導体・高分子・医薬品など材料開発の最前線!
AI・機械学習(ディープラーニング)等データ科学が物質・材料研究にもたらすものとは?
各種企業、大学、研究開発法人の第一線で活躍する執筆陣が送る必読の書!
2016年6月発刊 書籍医薬品の承認申請電子データ提出とCDISC標準
― 医薬品のデータサイエンスにおけるインフラストラクチャー ―
本書は申請電子データやCDISC標準が、医薬品のデータサイエンスにおいて共通する「基本的な考え方」を埋め込んだ、一種のインフラストラクチャーとしての役割を果たすものだとの認識に立って、CDISC標準の各データモデルやデータモデルにも基づくデータセットの作成・管理に関する諸問題を理解することができるようにする事を目的としています。
2010年7月発刊 書籍薬物性QT延長症候群
−基礎、ガイドライン、臨床、測定・評価、事例−
薬物性QT延長症候群に携わる全ての方へ!!
【S7BおよびE14に関連するガイドライン一括掲載】
ページトップへ