────────────────────────────────────
YAKUJINIPPO Mail News 2021/05/25
────────────────────────────────────
────────────────────────────────────
\ SARS-CoV-2研究をCSTはサポートし続けます/
深刻な猛威をふるうSARS-CoV-2に対する研究をサポートするため、CST
はSARS-CoV-2認識抗体だけではなく、組換えタンパク質、ELISAキット
も提供しています。さらに、抗体の標識化や大量注文なども可能です。
詳細はこちら → https://cst-science.com/5khlu6
─────────────────────────────────AD──
────────────────────────────────────
■ HEADLINE NEWS
────────────────────────────────────
◆【薬剤師研修センター】認定・研修手続きを電子化
‐9月に新システム稼働へ
日本薬剤師研修センターは、薬剤師の認定や研修の手続きをシステム上
で行える「薬剤師研修・認定電子システム」(PECS)を稼働する。稼働時
期は9月を予定している。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry87084.html
◆【大正製薬HD】ビオフェルミンを完全子会社化‐海外展開の促進目指す
大正製薬ホールディングスは、連結子会社のビオフェルミン製薬と完全
子会社化する株式交換契約を締結したと発表した。6月24日に予定してい
るビオフェルミン製薬の定時株主総会の承認を得た上で、株式交換を行う。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry87087.html
◆【厚労省】後発品3社に業務改善命令‐小林化工と共同開発問題視
厚生労働省は21日、小林化工による改ざん等が行われた資料をもとに共
同開発品目の承認申請を行ったエルメッドなど後発品企業3社に対し、医
薬品医療機器等法に基づく業務改善命令を出した。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry87145.html
◆【厚労省】2社のワクチンを特例承認‐モデルナ製は大規模接種に
厚生労働省は21日、英アストラゼネカと米モデルナの新型コロナウイル
ス感染症ワクチンを特例承認した。国内で承認されたワクチンは、米ファ
イザーの「コミナティ筋注」に続き3種類が揃ったことになり、ワクチン
確保にメドがついた格好。モデルナ製については、武田薬品が速やかに供
給を開始し、今週から東京や大阪などで実施される大規模接種で用いる予
定だ。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry87147.html
◆【厚科審分科会】AZ製「当面は接種せず」‐血栓症リスク対応を検討
厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会は21日、特例承認されたモデ
ルナ製とアストラゼネカ製の新型コロナウイルス感染症ワクチンについて
、予防接種法上の接種に使用できるか審議した。モデルナ製については接
種を認める一方、アストラゼネカ製は血栓症に関する診断と治療の手引き
作成に時間がかかることや接種の対象年齢が確立していないため、当面は
接種を見合わせることを決めた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry87149.html
◆【日薬が初の政策提言】「医薬品提供計画」策定求める
‐地域住民のアクセス改善へ
日本薬剤師会は、都道府県が地域医療計画に連動した「地域医薬品提供
計画(仮称)」を策定し、地域住民の医薬品アクセスの改善を図ることな
どを柱とした政策提言をまとめた。
詳細: https://www.yakuji.co.jp/entry87151.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/6
────────────────────────────────────
■ 人事・組織
────────────────────────────────────
◆ラブダ氏、暫定的に社長就任 レオファーマ
https://www.yakuji.co.jp/entry87139.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/12
────────────────────────────────────
■ 無季言
────────────────────────────────────
◆医療従事者にしかできない役割
https://www.yakuji.co.jp/entry87142.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/8
────────────────────────────────────
■ 薬剤師認定制度認証機構 認証機関の生涯研修会
────────────────────────────────────
◆埼玉県病院薬剤師会生涯研修センター 研修会 2021/07
https://www.yakuji.co.jp/entry87170.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/37
────────────────────────────────────
■ 薬系大学・学部 催し物
────────────────────────────────────
◆広島国際大学薬学部 オープンキャンパス 2021/07-2021/08
https://www.yakuji.co.jp/entry87100.html
◆九州保健福祉大学 オープンキャンパス 2021/07-2021/08
https://www.yakuji.co.jp/entry87104.html
一覧: https://www.yakuji.co.jp/entrycategory/event-yakudai
────────────────────────────────────
■ ミクスOnline ニュース
────────────────────────────────────
◆OTC協会・上原新会長 セルフメディケーション推進へ
「環境作りが必要」 ウエアラブル活用も
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=71141
※株式会社ミクスのウェブサイトへ移動します。
────────────────────────────────────
■ Press Release Title List
────────────────────────────────────
◆MELTEMI試験によって、最長5年間の好酸球性重症喘息患者さんにおける
ファセンラの安全性と有効性を証明
アストラゼネカ株式会社 [2021/05/24]
◆大阪府との包括連携協定を通じて大阪府と協働で、コロナ禍における
がん検診受診の重要性を啓発
アストラゼネカ株式会社 [2021/05/24]
◆アストラゼネカは、キャンサースキャンと香川県高松市との間でCOPD
疾患啓発の連携・協力における協定を締結
アストラゼネカ株式会社 [2021/05/24]
◆ブリストル マイヤーズ スクイブ、化学療法後のミスマッチ修復機構
欠損または高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-H)の進行大腸がん
の治療薬として、オプジーボとヤーボイの併用療法の承認を推奨する
CHMPの肯定的な見解を受ける
小野薬品工業株式会社 [2021/05/24]
◆ESG戦略「Kirei Lifestyle Plan」の進捗状況を公表
花王株式会社 [2021/05/24]
◆「大丸有エリアにおける動静脈一体物流による効率的なプラスチック
循環に向けた実証事業」に参画
花王株式会社 [2021/05/24]
◆CVCファンド「KIRIN HEALTH INNOVATION FUND」がデイサービスにおける
リハビリ支援システムを提供するRehab for JAPANに出資を決定
キリンホールディングス株式会社 [2021/05/24]
◆新型コロナウイルス感染と対応について
サンスターグループ [2021/05/21]
◆新型コロナウイルス抗原検査薬「ルミラ・SARS-CoV-2 Ag
テストストリップ」および専用測定機器「ルミラ 測定機器」
の販売開始について
塩野義製薬株式会社 [2021/05/24]
◆当社における新型コロナウイルス陽性者の発生について
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 [2021/05/24]
◆長期の安全性および有効性の試験結果に基づくデング熱ワクチン
(TAK-003)の有用性について
武田薬品工業株式会社 [2021/05/24]
◆米国FDAによる移植後の既存の抗サイトメガロウイルス(CMV)療法
に難治性/抵抗性のCMV感染に対する治療薬maribavirの新薬承認申請
の優先審査指定について
武田薬品工業株式会社 [2021/05/21]
◆新型コロナウイルス感染症ワクチン「COVID-19ワクチンモデルナ筋注」
の国内およびワクチン接種会場への流通体制を形成
武田薬品工業株式会社 [2021/05/21]
◆子宮筋腫を対象とした「RYEQO」(レルゴリクス配合剤)に対する
欧州医薬品評価委員会(CHMP)からの承認勧告について
大日本住友製薬株式会社 [2021/05/24]
◆テセントリク、特定の早期肺がんに対して無病生存期間の延長を示した
主要な第III相臨床試験のデータをASCOにて発表
中外製薬株式会社 [2021/05/24]
◆役員人事に関するお知らせ
東和薬品株式会社 [2021/05/24]
◆京都大学・ヘルステック研究所と服薬支援ツールを用いた実証実験
を開始 -服薬遵守割合および服薬アドヒアランスの向上効果を検証-
東和薬品株式会社 [2021/05/24]
◆(訂正・数値データ訂正)「2021年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結)」
の一部訂正について
日医工株式会社 [2021/05/24]
◆片頭痛に関する本邦での大規模横断的疫学調査結果発表
17,071例の調査結果から、片頭痛症状をもつ人の42.6%は医療機関
を一度も受診していないことが明らかに
日本イーライリリー株式会社 [2021/05/24]
◆多発性硬化症に対する日本で初めてのB細胞を標的とする治療法
「ケシンプタ(R)皮下注20mgペン」を発売
ノバルティス ファーマ株式会社 [2021/05/24]
◆ジョンソン・エンド・ジョンソン、ヤンセンファーマによる開発中
の1回接種新型コロナウイルス感染症(COVID-19)予防ワクチン候補
の国内製造販売承認申請を発表
ヤンセン ファーマ株式会社 [2021/05/24]
https://www.yakuji.co.jp/entry87187.html
────────────────────────────────────
■ 行政情報リスト
────────────────────────────────────
厚生労働省
[2021/05/24]
◆地域ごとの感染状況等の公表について更新しました
◆「新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)」を更新しました
◆厚生科学審議会疾病対策部会指定難病検討委員会(第36回)
◆自治体・医療機関向けの情報一覧(事務連絡等)(新型コロナウイルス
感染症)2021年を更新しました
[2021/05/23]
◆新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について
(空港検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年5月23日版)
[2021/05/22]
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年5月22日版)
[2021/05/21]
◆新型コロナウイルスに関する受診・相談センター/診療・検査医療機関等
の情報を更新しました
◆高齢者に対する新型コロナワクチン接種
◆新型コロナウイルス感染症(変異株)の患者等の発生について(空港検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)
◆新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について
(令和3年5月21日版)
◆2021年世界禁煙デーについて
https://www.yakuji.co.jp/entry87186.html
────────────────────────────────────
※本メールは配信専用のメールアドレスにて送信を行っておりますので
返信はできません。
◆配信解除
https://www.yakuji.co.jp/yakujinippo_mailnews
◆お問合せ
https://www.yakuji.co.jp/contact
────────────────────────────────────
発行: 株式会社 薬事日報社
住所: 〒101-8648 東京都千代田区神田和泉町1-10-2
会社案内: https://yakunet.yakuji.co.jp/index.php?PAGE=COMPANY&m210525
薬事日報ウェブサイト: https://www.yakuji.co.jp/
Twitter: https://twitter.com/yakuji_nippo
※掲載内容を許可なく転載することを禁じます。
(C) Yakuji Nippo, Limited
────────────────────────────────────
|